2022年度放送番組審議会

株式会社スカパー・ブロードキャスティング
南関東地方競馬チャンネル 2022年度放送番組審議会

開催年月日

2023年3月15日(水)

開催場所

株式会社スカパー・ブロードキャスティング 会議室

出席者

(審議委員)

委員総数:
5名
出席委員数:
5名
審議委員長:
朝日 純一
副委員長:
草野 仁
委   員:
三遊亭好楽
委   員:
鈴木 邦則
委   員:
辻村 健次

※五十音順 敬称略

(スカパー・ブロードキャスティング)

手塚 久
(代表取締役社長)
山崎 治人
(チャンネル事業本部 本部長)
平井 竜一
(チャンネル事業本部 チャンネル事業部アシスタントマネージャー)

議事内容 「南関東地方競馬中継」

審議委員からのご意見

委員
以前は冠協賛レースが行われていたが、現在どうなっているのか
SPBC
コロナの収束に伴い、各競馬場の入場制限も緩和され、再開されつつある。

委員
日頃出演して解説者だけでなく、情報をフォロー追加する別の若手の新聞記者など2名体制などによる幅広く情報を提供できないか。
パドックだけで予想する解説もあってよいのではないか。
SPBC
元騎手など新聞記者とは違った視点での解説者も検討したい。

委員
AI予想の精度向上を求めたい。
また、要注意の穴馬などを提案できると面白いのではないか。
SPBC
AIの学習要素の追加等により精度向上に努める。

委員
2024年からダートグレードレースの体系が大きく変わる、それによる影響はあるのか。
SPBC
番組内での説明やAI予想など対応できるよう努める。

委員
増加しているインターネット投票利用者とテレビ視聴は相性が良いはずなので、一層のプロモーション活動をしてほしい。

以上